SAFETY MAINTENANCE
セーフティ・メンテナンス

安全について

遊具の安全に関する規準『JPFA-SP-S:2024』

この規準は「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」(国土交通省 平成26年6月改訂)の考え方を踏まえ、一般社団法人 日本公園施設業協会[以下JPFA]が遊具に関する技術・経験等を活かし取りまとめた詳細な規準です。

東海遊具製作所では、この指針及び規準に沿った設計・製造・施工・点検・修繕を行っております。品質と安全性に考慮した遊具製品をご提供し、遊具本体のみならず遊具が設置されている空間・環境のあり方についても考えております。

企業として品質と安全に対する証『SP及びSPL表示認定企業』

品質と安全性に配慮した製品の証

東海遊具製作所はJPFAよりSP及びSPL表示認定企業として認められており、各種製品には安全の証であるSP及びSPL表示を行っています。

《SP及びSPL表示認定企業の条件》
  • JPFAの正会員であること
  • JPFA-SP-S:2024及びJPFA-SPL-S:2024などに基づき設計、製造、販売、施工、点検、修繕ができること
  • 公園施設製品安全管理士、公園施設製品整備技士が適切に配置されていること
  • ISO9001に準拠したマネジメントシステムを構築運営し、認定審査に合格していること

株式会社東海遊具製作所は、厳しい認定条件を満たしている企業だからこそ、
この「SPマーク」「SPLマーク」を使用できるのです。

[SPマーク:遊具]
[SPLマーク:一般公園施設]
[SP製造表示ラベル]
[SPL製造表示ラベル]

遊具安全利用表示について

子どもたちにより安全な遊び場を提供するために、以下のシール・サインを設置することで、
遊具のご利用による大きな事故を減らすことができます。
また万が一、発生した緊急事態への対応を速やかに誘導して事故を最小限にとどめることができます。

年齢表示シール

東海遊具製作所が製造する全遊具は、対象年齢を区分しております。
遊具を安全にご利用頂くために表示した年齢区分を守って遊ぶことで大きな事故を回避できます。

[3-6歳対象:幼児]
[6-12歳対象:児童]
[3-12歳対象]
※用途に応じて便宜上、使用します

利用表示シール

遊具それぞれがもっている事故がおきそうな危険な行動を利用者に解りやすく掲示することで、未然に事故を防ぐことができます。

[3-6歳対象:幼児]
[6-12歳対象:児童]

遊び場サイン

遊び場の誰もが注意し合える10の注意事項および緊急連絡先等の案内を表示しています。

[2本脚タイプ]
[1本脚タイプ]

定期点検・修繕

安全と安心をお届けするために

プロの点検マンがプロの目でしっかりチェック。定期点検は専門技術者が遊具の安全に関する規準を基に丁寧に厳しく行います。
点検結果に基づく修繕や遊具の更新工事等もお任せ下さい。状況に応じてベストな方法をご提案させていただきます。

定期点検フローチャート

発見された劣化部・ハザードについては、その程度に応じて遊具の使用停止措置を講ずるとともに、
修繕・更新・撤去等の対応方法をご提示します。

  • ※1使用中止とする場合は、立入防止柵の設置や、可動部分の結束又は取り外し、遊具 全体をシートで覆う等により、当該遊具を使用することができないよう直ちに適 切な処置を講ずる。併せて、使用中止の旨を提示し注意を喚起する。直ちに適切な処置を講ずる。併せて、使用中止の旨を提示し注意を喚起する。
  • ※2リスクとハザードに対する考え方を踏まえて、遊具の安全性、強度、経済性、利用状況、社会的な標準使用年数などを総合的に判断する。
電話する お見積り依頼 お問い合わせ